fc2ブログ
All Entries |  Monthly Archives |  Tag Cloud |  New entry |  Up load | 

■児童虐待に向き合う個人・団体をちゃんとほめよう!

 現在、『日本一醜い親への手紙 厳選版100通』(1300円)と、
『パパとママからのラブレター 生まれてくれて、ありがとう』(1200円)の
2冊のネット購入予約を受け付けています。

●内容の一部がわかる購入予約サイト
http://www.createmedia.co.jp/yoyaku.html

 50冊以上の一括購入では2割引、100冊以上の一括購入では3割引になります。

 たとえば、『日本一醜い親への手紙 厳選版100通』を50冊購入予約された場合、
1300円×50冊×0.8=5万2千円に3250円(外税)を足して、総額5万5250円。

 一方、『パパとママからのラブレター』を100冊購入予約された場合、
1300円×100冊×0.7=9万1千円に6500円(外税)を足して、総額9万7500円になります。

 このように一括購入予約をされた個人・団体に対して、
その名称をこのブログtwitterなどで公開し、積極的に応援していこうと考えています。

 というのも、上記の2つの本を50~100冊も購入して周囲の市民・児童に配ったり、
近隣の図書館や学校などに配れば、児童虐待の実態に気づき、
虐待の当事者である親子が児童相談所に連絡するチャンスが増え、
虐待の早期発見と解決や予防につながっていけるからです。

 そこで、一括購入された個人・団体については、たとえば
「児童虐待に向き合う学校」
「児童虐待に向き合う弁護士事務所」
「児童虐待に向き合う議員」
「児童虐待に向き合うNPO」
などのようにリンク集を作り、twitterでつぶやこうと思います。

 ブログ記事に名称・団体サイトのリンク集として
ネット上に残せば、購入団体に多くのメリットがあります。

 学校なら「子どもにやさしい配慮のあるイメージ」を世間に与え、受験者数が増えるでしょう。
 企業なら「児童虐待に真剣に取りくむ実績」を消費者に与え、ブランドイメージを高めるでしょう。
 議員なら「児童虐待の予防・解決を法案化する意志」を選挙民に与え、ネット選挙で得票数を増やせるでしょう。

 これは、ネットでの購入予約された方のみの限定サービスです。
 2つの本はそれぞれ300~400冊しか初版を発行しませんので、
お早めに下記リンクから購入予約をお済ませください!

●内容の一部がわかる購入予約サイト
http://www.createmedia.co.jp/yoyaku.html


関連記事
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する