fc2ブログ
All Entries |  Monthly Archives |  Tag Cloud |  New entry |  Up load | 

■6・12夜 ソーシャルデザイン白熱教室@早稲田大学 ~学生でなくても受講OK(無料)


 新刊『よのなかを変える技術 14歳からのソーシャルデザイン入門』(河出書房新社)の発売記念として、早稲田大学で著者の今一生(こんいっしょう)が講義を行います。

■ソーシャルデザイン白熱教室 よのなかを変える技術

★今一生 ソーシャルデザイン白熱教室@早稲田大学 6・12(金) 夜7~9時
waseda-con.jpg

 大学で1人で講義することがめったにない今一生が、除籍になった早稲田大学に登場!
 NHKの『白熱教室』よろしく、聴講生に問いかけながら「ソーシャルデザイン」をわかりやすく講義するアツい90分間。

 主催は、早大で老舗のサークル「人物研究会」

 「よのなかを変える『ソーシャルデザイン』って何?」と思う人も、「とにかくこの社会が生きづらくてたまらない」と感じる人も、学生でなくても誰でも無料で受講OK!

 『よのなかを変える技術』(河出書房新社)など、今一生の著作を持参された方にはもれなくサイン。
 講義終了後は、早稲田近辺の安い居酒屋でいっしょに飲もう!


●日時:2015年6月12日(金)開場PM6:30 開演PM7:00-9:00
 ※遅刻、歓迎!
 ※希望者のみ、講義終了後に近隣の店でゲストの今一生との飲食に参加できます

●場所:早稲田大学 早稲田キャンパス3号館405教室 (※大隈講堂のある正門から)
 http://www.waseda.jp/navi/av/waseda/003/003-305_405.html

●地図:下記リンク参照
waseda03.jpg

●参加予約:con20150612@gmail.com ←これをクリックし、お名前を入力したメールで予約
 ※メール後に「予約満了」の返事が無ければ、予約完了。
 ※予約先着で、100名限定。
 ※上限に達したら、〆切ります。学生が多いため、一般の方は予約をお早めに!
 ※予約すると席が確保されますが、予約しなくても受講は出来ます。

●入場:無料
 ※早大生でなくても、誰でも受講できます。

●問い合わせ先:早稲田大学 人物研究会 con20150612@gmail.com

●対象:以下の方は、ぜひご参加ください
 ・現代の日本で生きづらさを感じる人
 ・ソーシャルデザイン、コミュニティデザイン、ソーシャルビジネス(社会起業)に興味のある人
 ・寄付や助成金で運営するNPOから「事業型NPO」へ成長したいNPOスタッフ
 ・生きづらい「よのなかの仕組み」を市民が変えてる事例をわかりやすく説明してほしい人
 ・その他、とにかく面白くてワクワクする授業を受けたい15歳以上の人

【出演者】

●今一生 ライター、編集者。
 1997年にCreate Media名義で編集した『日本一醜い親への手紙』は、シリーズ累計30万部を突破。
 AC(アダルトチルドレン)ブームを信田さよ子さんらと牽引し、「プチ家出」という造語を流行させ、虐待・家出・自殺・精神病の当事者を長く取材。その後、「よのなかの仕組み」を民間で市民自身が変えるソーシャルデザイン/ソーシャルビジネスを取材して10年になる。
 2007年、東京大学で1年間、社会起業に関する自主ゼミの講師を務める。
 著書に、『生きちゃってるし、死なないし』(晶文社)、『ゲストハウスに住もう!』(同)、『完全家出マニュアル』(メディアワークス)など多数。
 最新刊は、『よのなかを変える技術 14歳からのソーシャルデザイン入門』(河出書房新社)。

●周囲の友人を誘いたい時は…:下記リンクのPDFをダウンロード→プリントで配布してください
 http://www.createmedia.co.jp/img/612waseda.pdf

(※日が迫っているので、RTをよろしくお願いします)


 なお、上記の記事の感想は、僕のtwitterアカウントをフォローした上でお気軽にお寄せください。

●ソーシャルデザインや社会貢献の活動や事業を取材してほしい方は、この記事を読んでください。

●このブログで100人以上がtwitterで拡散した最近の記事は、以下の通り。

 ■気分はもう、戦争。 ~きみの作法は、きみ自身を生きやすくしているか?
 ■第5の虐待「文化的虐待」について本に書きたい ~書籍編集者を公募します!
 ■平和とは「関係」のこと ~「自分だけ良ければ」を主張するほど日本は小国じゃない
 ■『よのなかを変える技術』の目次を発表 ~14歳から読めるソーシャルデザイン入門書
 ■1週間の入院で僕も考えた ~誰かと共に暮らすために必要な自分の価値
 ■「助けてあげるよ」と言い寄ってこられたら、あなたは?
 ■自殺防止の番組で、自殺したくなくなった?
 ■15歳で文化を仕分けされる日本人



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■本の商業出版を考えている個人・法人の方は、こちら(※もうすぐ〆きります)

■会社に雇われない働き方について相談したい方は、こちら

■NPO活動に月収20万円程度の資金を調達したいなら、こちら

 共感していただけましたら、「ツィート」「いいね!」をポチッと押していただければ…

関連記事
スポンサーサイト