fc2ブログ
All Entries |  Monthly Archives |  Tag Cloud |  New entry |  Up load | 

■ソーシャルデザイン関連ブックリスト30 ~社会を変える仕組みを知りたい方へ


 東京大学の消費生活協同組合から「ソーシャルデザイン関連の必読書を何点かお教え頂けないでしょうか」という依頼を受け、以下のように30点を選んでみました。

 どれもAmazonで変えるため、即買いたい人向けにリンクもつけておきます。

■ソーシャルデザイン関連書籍

<概論・事例集>
『ソーシャルデザイン』(グリーンズ・編/アイデアリンク、朝日出版社)
『日本をソーシャルデザインする』(グリーンズ・編/アイデアリンク、朝日出版社)
『希望を作る仕事 ソーシャルデザイン』(ソーシャルデザイン会議実行委員会・編著/宣伝会議)
『ソーシャルビジネス入門 「社会起業で稼ぐ」新しい働き方のルール』(ベン・エーコン・他著/日経BP社)
『ソーシャルデザイン50の方法 あたなが世界を変えるとき』(今一生・著/中公新書ラクレ)
『社会起業家に学べ!』(今一生・著/アスキー新書)
『プライドワーク 自分をつくる働き方』(今一生・著/春秋社)
『ソーシャル・エンタープライズ 社会的企業の台頭』(谷本寛治・著/中央経済社)
『社会起業家 「よい社会」をつくる人たち』(町田洋次・著/PHP新書)
『社会起業家 社会責任ビジネスの新しい潮流』(斎藤槙・著/岩波新書)
『チェンジメーカー 社会起業家が世の中を変える』(渡邊奈々・著/日経BP社)
『社会起業家という仕事 チェンジメーカーII 』(渡邊奈々・著/日経BP社)
『世界を変える人たち 社会起業家たちの勇気とアイデアの力』(デービッド・ボーンスタイン・著/ダイヤモンド社)
『未来を変える80人 僕らが出会った社会起業家』( シルヴァン・ダルニル・他著/日経BP社)
『社会貢献でメシを食う』(竹井善昭・著/ダイヤモンド社)
『旗を立てて生きる 「ハチロク世代」の働き方マニュフェスト』(イケダハヤト・著/晶文社)

<社会起業家自身が書いた著作>
『貧困のない世界を創る』(ムハマド・ユヌス・著/早川書房)
『コミュニティデザインの時代 自分たちで「まち」をつくる』(山崎亮・著/中公新書)
『裸でも生きる 25歳女性起業家の号泣戦記』(山口絵理子・著/講談社BIZ)
『裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける』(山口絵理子・著/講談社BIZ)
『世界を変える偉大なNPOの条件 圧倒的な影響力を発揮している組織が実践する6つの原則』(レスリー・R・クラッチフィールド・他著/ダイヤモンド社)
『おしゃれなエコが世界を救う 女社長のフェアトレード奮闘記』(サフィア・ミニ^・著/日経BP社)
『セックス・ヘルパーの尋常ならざる情熱』(坂爪真吾・著/小学館101新書)
『週末は若女将 「楽しい」を仕事にする私たちの挑戦』(山根多恵・著/メディアパル)
『湘南の風に吹かれて豚を売る』(宮治勇輔・著/かんき出版)
『「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方』(駒崎弘樹・著/英治出版)
『いくつもの壁にぶつかりながら』(村田早耶香・著/PHP研究所)
『10万人のホームレスに住まいを! アメリカ「社会企業」の創設者ロザンヌ・ハガティの挑戦』(青山やすし・他著/藤原書店)
『プロップ・ステーションの挑戦 「チャレンジド」が社会を変える』(竹中ナミ・著/筑摩書房)
『TOKYO油田物語―天ぷら油まわりまわって世界を変える』(染谷ゆみ・著/一葉社)


 なお、ソーシャルビジネス、ソーシャルデザインなどをテーマにセミナー・講演イベントを開催したい方は、下記リンクからお気軽にお招きください。

★今一生への講演依頼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■講師が全員「社会起業家」の講義録に関心のある方は、こちら
■NPOと協働してビジネスを活性化したい企業経営者は、こちら

■本の出版を考えている個人・法人の方は、こちら

 共感していただけましたら、「ツィート」「いいね!」を押していただけるとうれしいです!

関連記事
スポンサーサイト